🏍️ようこそ!ツーリングクラブ「アドベンチャーズ」へ! ご覧いただきありがとうございます! 出来たてホヤホヤのツーリングクラブ「アドベンチャーズ」です🌱 もともと別の趣味で知り合った3人でゆるっと走っていたのですが、 「もっと仲間を増やしたい!」と思い、このたびクラブを立ち上げました! 🗺️クラブの雰囲気 現在のメンバーは、アラサー目前に震える20代後半の初心者3人組。 バイク歴はここ数年なので、ベテランというより「楽しさ重視」のビギナー寄りです! モットーは【安全に冒険する】。 バイクで自然を感じたり、電車じゃ行けないような穴場に出かけたり。 ちょっとした冒険を一緒に楽しむチームです✨ 🛣️普段のツーリングはこんな感じ! ツーリングの開催スタイルは2パターン: ✅ 土日祝に事前に行き先と日程を調整してしっかりツーリング ✅ 「走りたい!」と思ったときに、行ける人でゲリラ的に集まるゆる企画 旅行感覚やドライブ感覚で、のんびり楽しめる雰囲気です! スタイルの詳細はこちら👇 ・下道メイン(300km超える場合は高速も使います) ・1回の距離は150km〜250km前後が多め ・「スプリングひよし」「針テラス」などによく出没 ・ゆるやかなワインディング多めの、オンロード中心ルートです 🤝募集しているのはこんな方! バイク歴・年齢・性別・車種問いません!ただし以下の条件にご同意ください👇 ・20歳以上で、お互いを尊重できる方 ・任意保険加入済みの車両でご参加いただける方 ※申し訳ありませんが、原付一種は対象外です ・上記スタイルにご理解いただける方 ・おしゃべり好き歓迎!インカムあるとより楽しいです🎧 初心者さんも大歓迎! 私たちもつい最近まで初心者だったので、 「不安でなかなか一歩が踏み出せない…」という気持ち、痛いほどわかります。 しっかりサポートするので安心してくださいね✨ 🚫NG事項(ごめんなさい!) 以下に当てはまる方は、安全面・雰囲気維持のためご遠慮いただいています。 1. スリル・スピード重視の方(すり抜け・イエローカット等の危険走行) 2. 整備不良などで法的に走行NGな車両 📩参加方法 興味を持っていただけた方は、ぜひお気軽にご連絡ください! 流れとしては: 1. 担当からご連絡 2. お試しで一度ツーリングに参加! 3. 雰囲気が合えば、本参加となります🎉 🌟最後に ここまで読んでくださって、本当にありがとうございます! 少しでも「楽しそう」「一緒に走ってみたい」と思っていただけたら、 お気軽にメッセージくださいね😊 ゆるっと気軽に、大歓迎です!
静岡県のZ400FX カフェレーサー集団 MANIAC RACER〝軍団赤白〟です。 KAWASAKI空冷四発好きな変態集団です。
京都大学の関係者(学生・卒業生・職員・教員)およびその知り合いで構成する、バイク好きのゆるい集まりです。 主に関西周辺の日帰りツーリングを企画しており、一部メンバーはバイクに関する学術研究や授業も行っています。 当会では、常時メンバーを募集しています。 京都大学の関係者またはその知り合いであれば誰でもご参加いただけますので、会のWebサイト(サークルスクエア内)の「メンバー登録」ボタンからお気軽にご登録ください。 ◆ 月1ぐらいでツーリング等を企画し参加は自由。 ◆ オフロードバイクのスクールに参加したりもしてます。 ◆ 原付から大型までバイクの種別は問いません。 ◆ バイクをせずレンタルバイクでの参加もOK。 ◆ 会費などメンバーの義務は特にありません。 ◆ これから免許を取得する人の登録も歓迎。 その他、気になる点がありましたら、下記までご連絡お願いします! 管理人:川端祐一郎(工学研究科准教授) 連絡先:kumc@trans.kuciv.kyoto-u.ac.jp
京都大学の関係者(学生・卒業生・職員・教員)およびその知り合いで構成する、バイク好きのゆるい集まりです。 主に関西周辺の日帰りツーリングを企画しており、一部メンバーはバイクに関する学術研究や授業も行っています。 当会では、常時メンバーを募集しています。 京都大学の関係者またはその知り合いであれば誰でもご参加いただけますので、会のWebサイト(サークルスクエア内)の「メンバー登録」ボタンからお気軽にご登録ください。 ◆ 月1ぐらいでツーリング等を企画し参加は自由。 ◆ オフロードバイクのスクールに参加したりもしてます。 ◆ 原付から大型までバイクの種別は問いません。 ◆ バイクをせずレンタルバイクでの参加もOK。 ◆ 会費などメンバーの義務は特にありません。 ◆ これから免許を取得する人の登録も歓迎。 その他、気になる点がありましたら、下記までご連絡お願いします! 管理人:川端祐一郎(工学研究科准教授) 連絡先:kumc@trans.kuciv.kyoto-u.ac.jp
楽しいー!がモットー!! バイクが好き!集まれ!! 基本的に淡路島や琵琶湖などの近畿圏でのツーリングが主にです。 皆んなでカスタムしたり自慢したりしてます。 良ければご参加下さい♪
この度数年振りに活動を再開しました。 島根県を活動拠点を中心として林道ツーリングをメインに原付、ロードツーリングをします。 特にチームと言う堅苦しくせず暇な時に時間のある方が集まってツーリングをすると言うような気楽な感じの活動をしたいと思ってます。 興味のある方は1度お問い合わせください。
同じ高校の、メンバーで構成してます。、
純粋にバイクが好きで気の合う仲間で走る事を目的としております。 男女年齢問わず 出来れば高速走行もありますので、150cc~大型車両の所有者を求めております、 出来る限り四季折々を感じながら走りたいので、基本的には下道走行ですが、流れ解散等の場合がありますので高速走行が出来る車両がベストです。 SS・ツアラー・アメリカン・ネイキッド・車種等は問いません、 リターンライダーや初心者ライダーも歓迎致します。 ラインオープンチャットにてやり取り後、ツーリング参加していただき、私かツーリングメンバーさんと友達登録をし、後、ライングループチャットに招待をして、情報交換を致します。 グルチャにてツーリング時インカムでのやり取り等を行いながらツーリングを楽しみましょう。 (注)ツーリング時すり抜けやむやみに速度を上げ事故等につながる行為をする方の入会は基本ご遠慮下さい、ルールマナーを守り安全に帰ることも目的としております。
HONDA好きな女子で月に数回ランダムに走ってます😊 男子と合同で走る時もあります。 女子なので家庭がえり夕方まで… 子供の事があるので昼まで… 等などで気楽にワイワイ走ってるので良かったら一緒に遊びませんか??😁
特に岐阜周辺の女性!中部レディースチームで神社仏閣へバイクでGo! ※当会はホンマもんの神社仏閣巡りツーリング会です. 当会は, 中部支部(レディース), 関東支部(男女)のオートバイツーリング会ですが, 当内容は "中部レディース" のみの募集です. 【走行スピード+15km/h以内】【参拝作法を他人に押し付けない】をモットーに活動してます. 副会長は中部支部担当で女性です. 会長は関東支部担当で男性です. 年1~2回程度, 関東支部との合同企画(参加自由)があるのでその時だけは男性が混じります. ------ ★ルール(「参加=下記ルールに同意」となります) (A)実名によるツーリング参加(事故時の救命要請と家族への連絡のため) └走行日に参加者リストに実名(フルネーム)とバイク名を載せることに同意いただきます (B)バイクの任意保険(対物・対人・人身傷害)契約加入必須 └未契約の場合は参加できません,参加時は加入済みであることに黙示の同意とさせていただきます (C)事故の全ては自己責任となります,当会は責任を一切負えません (D)当会では "安全カード" の所持(身に着けていただく)を推奨している関係で、 参加者が事故当事者の身体に所持確認をすることに黙示の同意とさせていただきます (E)走行スピードは法定速度+15km/h以内を原則とします (F)参拝は「マナーは守るべき・作法はもっと自由であっていい」を原則とします(信仰・宗教を他人に押し付けない) (G)参加バイクは排気量150cc以上(既存メンバーは原付2種可。ただし事前連絡をお願いしてます) (H)個人情報の目的外使用厳禁 (I)LINEチャットは別のルールを定めてます(チャット内に掲載) (J)その他、会長/副会長の判断で、止むを得ず退会いただく場合があります (K)その他説明は、当会LINEチャットに掲載しています (L)会の運営に関わることについては会長・副会長が、企画当日に関することは引率者が、その情報掌握と最終決定権を持つことに同意いただきます(走行時の緊急回避行動を除く) ◇◇◇ 神仏から少しづつ運を分けていただき 自然界の氣をたくさんバイクで拾い集めましょう 朝日の陽,澄んだ空気,静寂の響き この中をバイクで駆け抜け心を洗う もしかしたら集めた小さな運や氣が,大きなことに結ばれるかもしれません そうした時間にしたく ◇◇◇ #御朱印ツーリング #御朱印ライダー #御朱印巡り #神社仏閣巡り #岐阜ツーリング会 #バイク女子 #レディスバイク #レディースチーム
CBXが大好きで友好チームと走って楽しんでます。