🏍️ようこそ!ツーリングクラブ「アドベンチャーズ」へ! ご覧いただきありがとうございます! 出来たてホヤホヤのツーリングクラブ「アドベンチャーズ」です🌱 もともと別の趣味で知り合った3人でゆるっと走っていたのですが、 「もっと仲間を増やしたい!」と思い、このたびクラブを立ち上げました! 🗺️クラブの雰囲気 現在のメンバーは、アラサー目前に震える20代後半の初心者3人組。 バイク歴はここ数年なので、ベテランというより「楽しさ重視」のビギナー寄りです! モットーは【安全に冒険する】。 バイクで自然を感じたり、電車じゃ行けないような穴場に出かけたり。 ちょっとした冒険を一緒に楽しむチームです✨ 🛣️普段のツーリングはこんな感じ! ツーリングの開催スタイルは2パターン: ✅ 土日祝に事前に行き先と日程を調整してしっかりツーリング ✅ 「走りたい!」と思ったときに、行ける人でゲリラ的に集まるゆる企画 旅行感覚やドライブ感覚で、のんびり楽しめる雰囲気です! スタイルの詳細はこちら👇 ・下道メイン(300km超える場合は高速も使います) ・1回の距離は150km〜250km前後が多め ・「スプリングひよし」「針テラス」などによく出没 ・ゆるやかなワインディング多めの、オンロード中心ルートです 🤝募集しているのはこんな方! バイク歴・年齢・性別・車種問いません!ただし以下の条件にご同意ください👇 ・20歳以上で、お互いを尊重できる方 ・任意保険加入済みの車両でご参加いただける方 ※申し訳ありませんが、原付一種は対象外です ・上記スタイルにご理解いただける方 ・おしゃべり好き歓迎!インカムあるとより楽しいです🎧 初心者さんも大歓迎! 私たちもつい最近まで初心者だったので、 「不安でなかなか一歩が踏み出せない…」という気持ち、痛いほどわかります。 しっかりサポートするので安心してくださいね✨ 🚫NG事項(ごめんなさい!) 以下に当てはまる方は、安全面・雰囲気維持のためご遠慮いただいています。 1. スリル・スピード重視の方(すり抜け・イエローカット等の危険走行) 2. 整備不良などで法的に走行NGな車両 📩参加方法 興味を持っていただけた方は、ぜひお気軽にご連絡ください! 流れとしては: 1. 担当からご連絡 2. お試しで一度ツーリングに参加! 3. 雰囲気が合えば、本参加となります🎉 🌟最後に ここまで読んでくださって、本当にありがとうございます! 少しでも「楽しそう」「一緒に走ってみたい」と思っていただけたら、 お気軽にメッセージくださいね😊 ゆるっと気軽に、大歓迎です!
👩エルデリー ツーリングクラブ👩🦰 楽しいと心が躍る瞬間を感じてみませんか!!!😄 コンビニ飯やフードコートでの食事で満足しているんですか? CPの良いお店を求めてみんなで楽しいツーリングに参加してみませんか? 今、勇気を出して一歩踏み出す時です!!!!😄 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 現在、女性会員💁♀を募集中です。(20代~60代) 初心者女性のお試し参加大歓迎 🔰(募集要項をご覧下さい) ※初心者でない女性ライダーさんも募集しています。但しクラブの掛け持ちは、お断りします。 👨🏻男性の会員・男性ゲスト・男性のお試し参加👨は現在、募集していません。🙅♀️ 誠に勝手ですが、宜しくお願い致します。🙇♀️ ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ♦クラブの概要♦ 月2~3回ほど安くて美味しい🍚🍔🍱㊙︎グルメ¥1000メシ🍣🍝🍤と一味違う企画🍛🍜🍙を考えて走っています🛵 現在40代から60代の方が参加されている少人数のグルメツーリングクラブです。 拠点(活動の足場)は、枚方・寝屋川ですが途中合流可能です。 朝から出発の1日ツーリングや昼から出発の半日プチツーリング、モーニングツーリング(夏季)を計画しています。 日帰りは、近畿2府4県・福井県・三重県くらいのエリアを走り日没までには帰って来れるよう企画しています。 コスパの高い食事🍚🍔🍱を楽しみ・名所観光🏯・名物土産🍡を求め、走り以外も楽しめるツーリングクラブです。 大人の遠足みたいな、ツーリングだと参加した方👩🦰に言ってもらってます。!😇 クラブチームは敷居が高いとか、初心者🔰だから足手まといになるのでは,ソロツーリングは、心細いので一人では、と悩んでいる方、年齢が気になるが、ツーリングに行きたい、バイク🏍経験はあるが団体ツーリングに不安がある、美味しい物も食べたいと思っている女性の方には、良いクラブだと思います。 休憩回数も多く女性メンバーも多いので参加しやすく、初心者🔰には、安心です。 メンバーと共に、バイクライフを楽しみましょう。 三重県伊賀市、滋賀県東近江市、京都伏見区の女性の方もメンバーにいます. ※ETCにつきましては、高速を利用した企画もありますので、装着が望ましいです。 高速を利用する場合も(年に2度程)ありますが事前に連絡します。 走行距離は、1日200キロ程度が多いです。😄 メンバーのバイクは、ハーレXL883、ハーレ1200XL、MT-07、ドラッグスター、フォルッア250、スカイウエーブ250、レブル500、イントルダー、 エストレア、Ninja650、レブル250他です。🏍️ 必ずお目通し下さい。 男性の会員・男性ゲスト・男性のお試し参加👨は現在、募集していません。🙅♀️ 👧👩👧👧募集条件(会則)👵👱♀️女性限定 1.土、日、に参加出来る方。 2.他のツーリングクラブ及び競技を含むバイクグループ等に在籍もしくは参加していない方。 3.月2回以上のツーリングを実施しており、2か月に1回ぐらいは、参加出来る方。 4.団体活動を行う初心者🔰を対象としたクラブで有る為、法定速度遵守、途中離脱🆖を守れる方。 5.決められた事(連絡・会則を守る等)を守り、コミュニケーション(冗談を含む会話)が取れ、クラブの活動に協力的な方。 6.年齢は20歳~59歳位まで 7.車種不問ですが、車検対応のバイクの方(非車検対応マフラー等の装着をしていない方)。 8.集合場所、途中合流場所まで自力で来れる方。出発は寝屋川・枚方です。 9.ツーリング予定等の連絡は、LINEを利用しますので利用できる方。 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 一般常識的な事で難しい😓事では、無いと思いますが、過去の事例を踏まえた会則です。 以上の項目(会則)を厳守できる方!!🙆♀️ 🏍️🙍♀️興味のある方はブログを閲覧してお気軽にお声がけ下さい。🙇♀️ 終了した過去のツーリングめし,ツーリンググルメは、ブログで掲載しています。 ライブドアブログ http://blog.livedoor.jp/motorbike_gourmet/ エルデリーツーリングクラブ 代表👩
京都大学の関係者(学生・卒業生・職員・教員)およびその知り合いで構成する、バイク好きのゆるい集まりです。 主に関西周辺の日帰りツーリングを企画しており、一部メンバーはバイクに関する学術研究や授業も行っています。 当会では、常時メンバーを募集しています。 京都大学の関係者またはその知り合いであれば誰でもご参加いただけますので、会のWebサイト(サークルスクエア内)の「メンバー登録」ボタンからお気軽にご登録ください。 ◆ 月1ぐらいでツーリング等を企画し参加は自由。 ◆ オフロードバイクのスクールに参加したりもしてます。 ◆ 原付から大型までバイクの種別は問いません。 ◆ バイクをせずレンタルバイクでの参加もOK。 ◆ 会費などメンバーの義務は特にありません。 ◆ これから免許を取得する人の登録も歓迎。 その他、気になる点がありましたら、下記までご連絡お願いします! 管理人:川端祐一郎(工学研究科准教授) 連絡先:kumc@trans.kuciv.kyoto-u.ac.jp
楽しいー!がモットー!! バイクが好き!集まれ!! 基本的に淡路島や琵琶湖などの近畿圏でのツーリングが主にです。 皆んなでカスタムしたり自慢したりしてます。 良ければご参加下さい♪
チーム名 RIDEN / ライデン 「ride/乗る」と「en/縁」を合わせて バイク乗りが集まり生まれる縁を表現でこの名前にしました! 気の向いた時だけ参加しあえる気軽な関係のグループ作りませんか? 現在54名(実働20名程度) 250cc〜1000cc以上まで車種色々です。 年齢20代〜50代の男女が在籍しています。 バラエティ豊かで、幸運にも本当に いい人ばかり集まっていただき、凄くメンバーには恵まれました。 基本はラインのイベント機能で参加を募ります。 (直接声かけの場合もあります) 当グループのLINEグループは2つあります。 ・ツーリングのやり取りを行うメインのLINEグループ ・雑談を行うLINEグループ(希望者のみ) これは、不要な通知を避ける為に分けています。 募集内容 ・曜日、時間条件無し 平日がメインで起案、参加される方もおられます。 ・100km以内のぶらっと ・100km〜300km程度の適度なツーリング ・400〜600km程度のロンツー ・のんびりカフェ(ご飯)ツーリング ・ナイトツーリング(21時頃〜23時頃まで) ・集合時間は比較的遅めです。AM9:00〜PM18:00 が多いです。参加メンバーによっては、早目の時間に設定する事もありますが基本は起案者が考える時間で設定してもらってOKです。 ・企画は誰発信でもかまいません。(必ず主が主催では無い)積極的に起案できる方 大歓迎!! ・快速グループと、のんびりグループ 快速といっても所々です。ある程度スタイルに合わせて楽しめる様その都度メンバーに応じて配慮しますので気軽に参加してください。 また、集合時間や解散時間なども気軽に相談ください! 現在47名程在籍していますが、実働は20名程度です。 1回のツーリングでは3〜10名程度参加されます。 起案だけで参加者が集まらなくて流れる時もあります。 条件 ・250cc以上 ・スクーターNG ・ヤンチャ過ぎるカスタム車はNG ・性別不問 ・バイク歴不問 ・バイクの知識不問 ・あきらかな迷惑な行為は禁止。 (不要な空ぶかし、煽り運転等) ・ETCは推奨します。(高速乗ります) (乗らないツーリングも有りますし、相談可) ・グループではない人をお誘いしてくれてもOK ・カップルでの参加OK ・のんびりでも快速でもOK ・途中参加、離脱、自由 ・友人と一緒に参加でもOK ・レンタルバイクでもOK ・ラインでやりとりが出来る方 ・インカム自由 ・掛け持ちはOKですが、勧誘は控えてください。 ・ナンパ目的はご遠慮ください。 長々の記載しましたが、安全に楽しめる範囲で、節度のあるコミニケーションであれば基本何でもOKです。 お気軽に、コメントか問い合わせからメッセージくださいね。
同じ高校の、メンバーで構成してます。、
色々な種類のバイクの集まりです。 初心者ライダーから熟年ライダーまでみんなで楽しく走っています。 時にはBBQやサーキット走行会参加も行っております。 メンバー限定にてメンテナンスガレージ使用できます。(予約制) ソロの方や他グループの方々との合同ツーリングも参加募集中です のでよろしくお願いいたします!